ぺこぱにとって、2019年は激動の年だったに違いありません。
本当にいろいろありました…。泣
ぺこぱ 波乱の2019年
私の中では、ダントツのM-1チャンピオンなのですが、そう思っているのは自分だけではなくて安心しました。
僕の中ではダントツのM1王者
その風貌とオーバーアクションからは想像できない優しい笑いに癒される。近年問題となっている働き方改革や自動車のA I化など社会の動向もネタに盛り込みながらも爆発的な笑いを誘う。近年には珍しい本物のエンターテーメントに出会えた気がした。 pic.twitter.com/MNL2YIDAdk
— ZORO (@DRAW95353002) December 24, 2019
実際にはM-1グランプリで第3位となったぺこぱですが、ぺこぱはこの年以下のような波乱の軌跡をたどりました。
- 2019年の年始にめでたくも『おもしろ荘』にて優勝!…したものの、パンケーキ食べたいの夢屋まさるさんに話題を持っていかれてしまう
- オスカーお笑い部門が突如閉鎖し、実質のクビ→フリーになる
- Abemaでカンニング竹山に見初められ、その竹山さんの計らいでサンミュージックへ(なんの因果か夢屋まさるさんと同じ事務所w)
- 過去最高レベルの大会と言われた『M-1グランプリ2019』にて決勝進出、栄えある第3位となる!
ぺこぱは知らなくても、2019年のおもしろ荘で着物をきて「キザーン」という芸をしていたことを覚えていた方はいるかもしれないですね。
おもしろ荘で優勝!というブレイクのきっかけを掴みつつも、所属事務所であるオスカーを突如実質クビになったのは衝撃的だったことでしょう。
そんな折、竹山さんがAbemaの生放送中にぺこぱのサンミュージック入りを打診し、結果的にぺこぱはサンミュージックに所属することになります。
実はその生放送中にどこかの(どこだったかは忘れました…すみません)プロデューサーから連絡が入り、「彼ら(ぺこぱをはじめクビになった方々)に出演依頼をするにはどこに連絡したらいいですか?」と言われたそうです。
そんな彼らですから、竹山さんもぜひ自分の事務所に!と思ったのかもしれません。

そんなぺこぱは年末のM-1グランプリで最終決戦進出、見事第3位となりました。
サンミュージックはきっと「嬉しい拾い物をした!!」、オスカーは「逃がした魚は大きかった…」と思っていることでしょう。
ぺこぱを見守る元オスカーの芸人たち『絆が泣ける』
ぺこぱのM-1の様子を見守る元オスカーの芸人たちの動画が話題となっています。
動画は短いものですが、ぺこぱの採点が放送されているときの元オスカーの芸人たちの様子が映し出されています。
ペコパを見守る元オスカー所属芸人の面々。事務所解散後、紆余曲折の末に掴んだ決勝の舞台。なんだかこっちも嬉しくなる。
ふぁたしも人の幸せを素直に喜べる人になろう。#M1グランプリ2019 #ぺこぱ
全編↓ @BargainSale81https://t.co/MsCBHFvDyj pic.twitter.com/NL5JI4k5K4
— 限界就活生 (@recruitLimit) December 26, 2019
元オスカー芸人さんのM-1ぺこぱ応援観賞会動画、感動した。
— べねろっく (@_benelock) December 26, 2019
ぺこぱは今年オスカープロモーションの解散に巻きまれた。解散ライブもなしに芸人全員クビにされそうなところ、当時芸人を辞めていた勝又の音頭で開催。「十年やってきて、客もファンもやり切れないだろう」って。YouTubeでそんな元オスカーの人が集まり、ぺこぱのM-1を応援していて、泣いた #ぺこぱ
— 軍曹 (@gunso01) December 26, 2019
元オスカー芸人が集まってM-1鑑賞。ぺこぱの応援。めっちゃ感動して思わず涙出ました
【M-1グランプリ!】感動のぺこぱ!ふーみん邸に集合!〜前編〜 - YouTube https://t.co/jTUzMIyobx
— モッツァレラチーすけ (@rn_chiiiisuke) December 27, 2019
ぺこぱ、おもしろ荘優勝→オスカーお笑い部門閉鎖による実質クビ→フリーになりabemaでカンニング竹山に見初められる→サンミュージック所属→M1決勝進出と波乱の1年やったな。これは時を戻さなくてもいいだろう
— 田口俊輔 (@S_Tet) December 22, 2019
まとめ
今回は2019年のぺこぱに起こった出来事と、ぺこぱを囲む芸人さんたちの絆についてお届けしました。
他人のことを自分のこと、またはそれ以上に喜べるって本当に素敵な事です。

いつも温かい気持ちにさせてくれるぺこぱ、これからも応援します!